4 Comments
User's avatar
ゆっこ's avatar

はじめまして、ゆっこと申します。

購読させて頂きました🙇‍♀️

素敵な記事をありがとうございます。

内言葉、すごく納得感があります。

わたしは、心の声、と呼んでいましたが

人間って脳内で常に話してるなあと思います。

言霊を信じているのですが、内言葉は意識しきれていなかったです。

まさとさんのおっしゃる通り全部ポジティブに変換しちゃうと

本音がわからなくなりそうなので

うまく利用できるといいなと思いました☺️

うまく利用できているなと思う瞬間は

パーソナルトレーニングを受けているときです!

しんどいメニューでも

理想の体型になった自分を脳内想像したり

お金かけてやってるのに手を抜いたらもったいないと脳内で言ったりw

振り返るとうまくやれてる気がしました!

また今後もふとしたときに思い出しそうなので気づきがあればコメントさせてください!

Expand full comment
マサト|Web春's avatar

心の声!いいですね!

心の声をコントロールすると、パーソナルトレーニングなどでは特にプラシーボ的な効果も期待できますね!

人間は強い思い込みで体型を変化できるのでプラシーボ効果の威力は絶大だと言えます。

ーー

内言葉 × 言霊

= 人生が変わる

ポジティブで過ごす × 自分に適した環境で仕事する

=急成長できる

僕はこの法則を信じています。最近だとタイにいることで一気に成長できました。僕自身もどんどん理想の自分に近いている気がします!

しかし今でも、時より自分の本音に悩むので、そんなゆっくり遊びながら交流しています。ぜひタイにきたらご連絡ください〜!

Expand full comment
ななな's avatar

内言葉は『まだ世に出ていないから』とマイナスな言葉を野放しにしていました。

外言葉は、できるだけプラスな言葉を発するように意識していましたが、

何かにチャレンジする時などは、意識してコントロールしてみます!

面白いメルマガをありがとうございます😊

Expand full comment
マサト|Web春's avatar

外言葉の言霊は意識しやすいですが、内言葉は放置しがちなので、特に落ち込んで悩んで辛い〜って時に意識してみてください!

内言葉で少しポジティブに言うとジワジワ改善してきます。しかしストレスがすごいと逆に辛くなる時もあります。僕はそんな時一回家のベットにダイブしながら発狂してストレス発散しています(笑)一人なら発狂しても、怒っても、無傷なので本当のストレスは外言葉で解消するのがおすすめかもしれないですね。

Expand full comment