たくさんの国に行きました。
その中で日本はほとんどの国に勝っていると言う事実に気がつきました。
「気がついた」と言うより「体験した」と言った方が合っているかもしれません。
ー
今回は香港経由で仙台空港にて帰国。仙台はまた少し田舎ということもあり空港の接客も朗らかで最高です。しかし仙台中心地に行くと少し話はかわり、生気なく働く人を目にしました。
しかしそれでもサボらず働く。良いか悪いかは置いていて、辛くても忠実に働く様に日本を感じます。だから戦争も強かったんですかね。
今となっては戦争時代の話は僕らには落ちてこないけど本で読むことができます。彼らは辛くても日本のために戦っていた。
自分は戦っているのか?ふと考えがよがります。「誰かに管理される戦いは比較的楽」仕事も筋トレも勉強も戦争も。自発的に行動するのは辛く長いトンネルのようです。
ただ止まっていると、より辛くなるので走ります。最近は夜寝る前に、「やばい、メルマガ書いてないや」って思い書くようになりました、
別に毎日って決めてるわけではないですが、アップしない日が許せなくなってきました。
ー
明日は土曜日ですが、全力で仕事します。止まってる暇はない。日本滞在時間も少ないので有効活用していきます。また東京で飲み会とかやるかもです。
ただ最近はメルマガの反応率が落ちてきて気持ちが落ち込みますが止まったら終わるので反応率とか気にせず「100年後に残すため」と記録していきます。
→最近は趣旨ぶれてました。もっとさらけだしていかないとね。と思いつつ、メルマガなので外部からしっかり数字を集めないとただのサブスタックSNSになってしまうので、webflow関連、ビジネス関連、web制作×AI、のメイン軸に採用、ノマドをしっかり絡めて発信していきます。
それではおやすみなさい〜。
PS:動画載せたいけどスマホからだと載せれないので写真どうぞ。俺の部屋が物置になってました。
マサトさんの部屋だぁ〜✨オフ会が懐かしく感じます…があの時以上に物置化してる👏🤣
今回の投稿、部屋の写真見た瞬間に本文の内容全部飛びました🤣w