一昨日は元自衛隊の方と飲みにいきました。
メルマガ経由でご紹介いただき、一度だけミーティングした状態だったのですごく緊張しました。
実際にお話ししてみると、とてつもなく博識の方で軍事からプログラミング、営業となんでもできる超人のように感じました。
行動と知識が伴っていている方はかっこいい。かっこいい大人になりたい。
以下が今回の学び。
選択と集中が重要
論文は正直にすごい
感情論と経営は分ける
世界情勢の話、日本結構大変
最近は選択と集中ができず、左右を見てばっかでした。
シェアハウスも契約してスタートしたけど、病院があってなかなかタイに戻りにくい状況になってて、だけど家賃結構高いからドンドン貯金減っていくし、それとは別で妊活やら今後の子供関連の費用とか。
正直バカにならないぐらい金かかることばっかで正直お金面でとてつもない不安を感じてる。もういっそ就職した方がいいんじゃないか。なんて100万回考えた。その方が適正あるんじゃないとかね。本当に不安。大丈夫かな。シェアハウス途中解約とかになったらマジですまん。今緊急貯金引っ張り出してきて消費しているぐらいまできてて計算したら本当にもうダメかも思ってる。
でももう一回、ラスト一回だけ。まだ頑張ろう。これでダメだったら就職しよう。そう何度も考えて進んできた。だからラスト一回だけ。もうちょいだけ頑張ろう。
本当にそう悩んでる最近。不安になると現実逃避したくなってYoutubeを見るんだけどポーカープレイヤーの世界のヨコサワが最近好きでみるんだよね。
そしたら2000万円とか余裕で負けまくってて、それでも辛いって言いながらすぐ切り替えてるんだよ。すんごいなっておもうんだよね。メンタルトレーニングとかしたことなかったけど、そのぐらい切り替えてパフィーマンス出せるようにならないとね。
ラスト一回。これでダメだったら就職しよう。そう思って頑張ろう。
マサトさん、シェアハウスって現状何人泊まれるんですか??👀
(まだ実際に住む人確定してないなら部屋って空いてますよね??👀)
せっかく“場所”があるのなら、シェアハウスメンバーが確定する前でも、有効活用できるのでは💡
なので、数日間のガチビジネス合宿(有料)とか、前言ってた単発お泊り販売とかでも良いのでは??👀
→海外に行った事ないけど移住したい願望がある人なら、安心して泊まれる場所があるだけでも嬉しいはず💡まだ色々が揃ってなくても、安心して寝れる場所さえあれば、完璧じゃなくても良いかと🙆♀️
もし、ビジネス合宿やるなら、マサトさんが全部企画して、講師にマナブさんとかタイのマサトさん周りの仲間を呼ぶとか!?
マサトさんの周りのタイメンバーはみなつよつよだから、マサトさんが日本にいても、頼れる部分って沢山あると思いますよ❣️
1人で全部背負う必要ないと思う💡
むしろ、ちゃんと頼ってあげないと☺️
シェアハウス大丈夫です!
もしまとまってお金あった方がいいなら、今から出します!
僕らも赤字掘ってるので、形にします。