2年前、UVERworldの男祭りに行きました。
帰る家もなく1年半の旅の最後にこのライブに行きました。
ライブの中でボーカルが「孤独で苦しむ人がどこかにいる。その人も同じようにどうにかしたいと思っている。そんな人に届くように歌うから助け合って生きていこう」的な話でした。
だいぶ言葉は忘れたけど、言いたいことは
「あなたの悩みと同じような悩みを持った仲間が絶対にいる。そんな仲間を見つけて悩みを一緒に解消して前に進もう。俺がシンボルになる。」
そんな意味合いでした。
今回T77にシェアハウスを作ったのも
「ノマドで孤独を味わっている人を呼びたい。
挑戦しても失敗ばかりで悩んでいるフリーランスを救いたい
という思いがあります。
T77にいるのは全員フリーランスとして1年間タイに暮らすことができるメンツです。基礎能力がクソほど高い。しかし全員社会に出たことないし、いきなりフリーランスになったせいで自分の能力見積りが、かなり低いです。
そのため運営サイドの目標も作りました。
シェアハウスの運営メンバーの目標は自信と成長です。運営メンバーで多く発信して、会いに来てもらう。その上で自分らが価値提供をする。そんなことを繰り返してメンバー全員で成長していきたい。そして新しいビジネスを一緒に展開していきたい。
新しいビジネスのメンバーに入るための最短ルートがシェアハウスに住むことだと思います。例えば(新しい店出す、新しいWebチーム作る、タイでの法人を作る)など色々進む中で担当が必要になってくる。
そこで絶対に最初はオンラインで探そうとはならず、家に住んでいる人に声が届く。あとは立候補次第。
シェアハウスはスタートラインです。
こっちからオフェーは多分しないんだよね。立候補しないと人生は変わらない。自分で動かないと変わらない。だからくれぐれも注意してください。住んでるだけじゃ変わりません。変わりたいならチャンスに飛び込んでください。
ってことで明日はシェアハウスローンチ日です。すでに2枠埋まっています。予定ではあと2枠作る予定です。興味あればコメントよろです。(weeklyも作成予定)
一緒に新しい世界にいきましょう。俺は一人でも進み続けます。夢がないなら一緒にみましょう。その先で新しい夢が見つればOK。夢がない人は今の環境はあなたに適していない証拠です。日本にいた時は夢も希望もありませんでした。しかしタイに来てからワクワクだらけ。人生変えるならまずは環境です。
俺の人生がそう物語っています。まずは遊びに来ませんか?
マサトさーん、すんごい初歩的な質問していいですかー??🙋♀️
マサトさんが最初タイに移住した時って、何のビザとっていったんですか??👀
私、ほんと海外の事無知すぎて…こんな質問してすみません🙏w
ネットやAIで調べれば色々情報が出てくるんですが、やはり母子で移住しようと思うとかなり資金が必要なのかなぁって最近悩み中🥲w
で、悩んでても進まないので、以前マサトさんにも言われた“まずは1人で遊びに行く”を“7月までに”を目標に実行します🫡
(7月とか遅ーって言われそう🤣w)