こんにちはマサトです。
いつもは「よしメルマガ書こう!」となるのですが、最近案件が溜まり、またメンバーがインフルになったりした影響もあって、つい今日の朝10時まで常に爆速で仕事していました。
その甲斐あって、案件がひと段落し、やっと年末を迎えられそうです。
本当に良かった。久々ストレス感じながらめちゃめちゃ仕事したなって感じです。そして最近できていなかったのが、積立型の仕事。
積立型の仕事とは、メルマガを書いたり、SNSで発信したり、次の案件獲得のために動くことなどをそう呼んでいます。半分趣味みたいなもんですね。
積立型の仕事は主にクリエイティブ系の力を使うので普段のタスク型の仕事と比べて使う脳みそが違います。そしてクリエイティブややらなきゃ衰えるなとたった今実感しています。(何書くか浮かばない。)
本当は3通ほど12月中旬に送る予定だったのですが、全て下書きに入ったままになっています。
これらは年末のうちに色々送信していこうと考えています。その中にはフリーランス向けの個人向けの商品なども企画中です。最大5人にしか売らない予定です。
とはいえ、今日はやっとクライアントワークがスッキリして仕事の年末の波から解放されたタイミングですので、バンコクのシラチャでパーティーしてきます。
今回30連勤ぐらいして感じたのはやはり休みは重要であるということ。分かってはいましたが鬼ほど働いていると「なんか仕事残っている」って感覚が強くのこり、なかなか休めなかったんですよね。
でもめちゃ忙しいと思いつつ勇気の2連休を先週とりました。そしたらそこから一気にタスクが片付くようになって、晴れて今日を迎えられました。
「忙しい」=タスク管理ができていない。実際のコア業務は多くない
年末忙しいと思いますが、本当にやるべき仕事を整理してコア業務だけに集中すればどうにか終わります。来年も最高のスタートをきるために、この土日は勇気の連休をとってタスク整理してみてはいかがでしょうか!
車酔いしてきたのでそろそろやめます。シラチャ付きそうだし!それでは今日はこの辺で。またすぐ送ります!
ps:前回めっちゃいいねついて感動しました!!最高です!ありがとうございます!